この記事の目次
- 1 あのいろりやさんに一度行ってみたい!
- 2 最初からアホな企画書作り
- 3 決行は10月24〜25日と決定!
- 4 でも旅は23日から始まっていた。
- 5 10月24日(土)
- 5.1 6:30 高知市朝倉駅前のローソン(高知組)
- 5.2 8:00頃 道後温泉に到着(深夜バス組)
- 5.3 9:00 高知組、道後温泉に到着。
- 5.4 10:00 高知組のレンタカー返却(タイムズカーレンタル 松山三番町店)
- 5.5 11:44 道の駅 みま(愛媛県宇和島市)
- 5.6 13:50 いろりや(高知県幡多郡黒潮町)到着
- 5.7 17:00すぎ、四国45番札所 海岸山 岩屋寺(愛媛県上浮穴郡久万高原町)
- 5.8 19:15 レンタカー返却(タイムズカーレンタル 松山三番町店)
- 5.9 20:00 本日のキャンプ地に到着(愛媛県松山市道後湯ノ町)
- 5.10 20:30 いよ狸さんにて瀬戸内の海の幸に舌鼓。
- 5.11 23:00 キャンプ地に戻り明日への英気を養う。
- 6 10月25日(日)
- 6.1 7:00 道後温泉(本館・椿の湯)にて朝温泉を堪能
- 6.2 9:00 道後温泉駅前の喫茶店ガレでモーニング
- 6.3 10:50 いよてつ松山市駅よりバスに乗る
- 6.4 11:50 四国50番札所 東山 瑠璃光院 繁多寺
- 6.5 12:45 北久米駅にて郊外線に乗る。
- 6.6 13:30 松山城ロープウェイ商店街 笑姫きっちん ef にてランチ
- 6.7 14:20 松山城ロープウェイ乗り場
- 6.8 15:00 松山城天守閣
- 6.9 16:45 道後温泉駅に戻る。
- 6.10 17:37 松山空港リムジンバスに乗る
- 6.11 18:50 関東藩士5名のお見送り
- 6.12 19:40 愛媛藩士お見送り
- 6.13 20:00 隊長帰宅。
あのいろりやさんに一度行ってみたい!
誰かが言ったその一言に、四国藩士が黙っていなかった。
実は私も、そういって拉致られた(いや連れて行っていただきました)経験がある。
よしよし、今回は私が企画しようじゃないか。
そういって仲良しグループの中で、こんなバカバカしい(褒め言葉)なイベントを企画した。
参考記事:親しい友人たちと訪れた場所、2015年秋
最初からアホな企画書作り
集合場所はビシッと松山
いろりやさんは高知県だから高知県?バカいうな!北欧を制覇するのに、どうでしょう班はいきなりコペンハーゲンにいかないだろお?四国の玄関は愛媛県松山市だ!北海道物産展だっていよてつ高島屋だぞ!!
・・・もう果てしなく無茶振りです。
選べよ。温泉か?それとも隊長の家か?
どんどんおかしな方向にしかなってない企画書です。いいんです。楽しければ。
決行は10月24〜25日と決定!
そしてその日がやってきました。
本当はね、オンラインサイコロの旅したかったんです。
主要メンバーの(よんどころない理由で)不参加という緊急事態に、やむなくスケジュールの変更を余儀なくされました。
サイコロを楽しみにしていた方々に、ここで改めてお詫び申し上げます。
けど参加者には楽しんでいただけたと思うので、結果オーライってことで、いいね?
でも旅は23日から始まっていた。
関東から討ち入ってくる藩士たちが、前日の夜にご存知!深夜バス「オレンジライナー」に乗ってくる。
迎え撃つ愛媛藩士は前日にレンタカーの確保をする。
もう一人の関東藩士は高知市内にいるため、彼女を拉致するために私も前日から高知市内にキャンプ地とする。
なんなんだ、この人たち。
10月24日(土)
※とにかく時間と場所と移動距離に注目してください。
6:30 高知市朝倉駅前のローソン(高知組)
これから2時間かけて道後温泉に向かいます。
8:00頃 道後温泉に到着(深夜バス組)
高知組が到着するまで温泉に入ってまってるらしい。
9:00 高知組、道後温泉に到着。
軽食しつつ、しばし休憩。
10:00 高知組のレンタカー返却(タイムズカーレンタル 松山三番町店)
やっと車一台になったので、メインイベントであるいろりやさんへ向かう。
11:44 道の駅 みま(愛媛県宇和島市)
休憩。甘いものを食べたり。え、食べに行く前に食べてるの?私は飲み物(みかん)を飲んでただけですよ。
13:50 いろりや(高知県幡多郡黒潮町)到着
@nekomimiTaicho 本日はご来店くださいまして、ありがとうございます_(。。)_ 今後ともどうぞご贔屓に!
— 高知いろりやのK (@iroriya) October 24, 2015
17:00すぎ、四国45番札所 海岸山 岩屋寺(愛媛県上浮穴郡久万高原町)
もう真っ暗になり始めていたので、門の前で「ありがたいなぁ」だけをする。
19:15 レンタカー返却(タイムズカーレンタル 松山三番町店)
ちょっと遅れてしまいましたが、スタッフのお姉さんは優しく対応してくださいました。多謝!
20:00 本日のキャンプ地に到着(愛媛県松山市道後湯ノ町)
荷物を置いて予約してた居酒屋に向かうが、ものすごい若い女の子たちと黄色い歓声に飲まれる。
【目撃情報】10月24日に愛媛県松山市・道後温泉で嵐の二宮和也くん(ニノ)と遭遇!ドラマ「坊っちゃん」の撮影で八嶋智人さんと及川光博さんも – 嵐ジャニーズ情報Twitterまとめ
まさにニノが本館に現れた瞬間に私たちは何も知らずに本館前を歩いてたんです。びっくりしましたよ。
20:30 いよ狸さんにて瀬戸内の海の幸に舌鼓。
美味しかったです。飲み放題で9品ついててお腹いっぱい。
23:00 キャンプ地に戻り明日への英気を養う。
みんなでパックしてね。うん。おかしいね。
10月25日(日)
二日目はALL IYOTESTU 1Day Passを大活用
7:00 道後温泉(本館・椿の湯)にて朝温泉を堪能
9:00 道後温泉駅前の喫茶店ガレでモーニング
昨日とは違い、ゆっくりめ。
10:50 いよてつ松山市駅よりバスに乗る
11:50 四国50番札所 東山 瑠璃光院 繁多寺
お遍路さんの少ない時間にふぁんたじーって写真を撮影してました。
12:45 北久米駅にて郊外線に乗る。
13:30 松山城ロープウェイ商店街 笑姫きっちん ef にてランチ
14:20 松山城ロープウェイ乗り場
隊長だけ乗らずに走って上まで走る(*´Д`)ハァハァ
そして下からみんなの写真を撮る
15:00 松山城天守閣
本丸の茶屋にていよかんソフトもぐもぐ
16:45 道後温泉駅に戻る。
道後ハイカラ通りの看板にゃん・・・久しぶりに再会して感涙。
17:37 松山空港リムジンバスに乗る
18:50 関東藩士5名のお見送り
19:40 愛媛藩士お見送り
20:00 隊長帰宅。
こうして旅の仲間たちは離散した。しかし友情は・・・ってそれじゃあロードオブザリングやねん〜!
昨日こうして記念写真を撮ったこの場所が、また大好きになった。