-
Life
マイナンバーカード(旧姓併記)のために役所で行なった手続きの手順を忘れないうちに…
住民基本台帳法 昭和42年(1967年)にできた法律。私と同い年。住民票とかそこいらへんに関わる法律… -
学び
放送大学のセミナーハウス「洋室(シングルC)」を利用する
どうも、女子大生です。 そろそろ2019年1学期の単位認定試験の時期です。なので、試験勉強しなきゃな… -
Life
アンコールが鳥肌ものだった !? SUGIYAMA,KIYOTAKA The o…
【速報】セットリスト Midnight Down TownDear Breeze海風通信ガラスのPA… -
Life
ブラ隊長 vol.21 – 平成にやり残した宿題 〜ローカル線で房総横断〜
https://twitter.com/nekomimiTaicho/status/11230601… -
Life
女子大生になりました。
っておいおい、なにいってんのおばさん?って思うでしょ。 https://www3.nhk.or.jp… -
Life
初詣はいつもここから。三ヶ日は御利益ステッカーをゲットしよう! – …
「一年の計は元旦にあり」と諺にもある通り、ついついダラダラとしてしまいがちなお正月休みですが、こんな… -
Life
算命学に出会った。見てもらった。
今日はお天気もよいので、松山城を登って反対側の城山公園(堀之内)に降り、愛媛県立図書館に行きました。… -
Life
2011年3月11日、その日。
このブログの2011年の記録はバックアップをとってあるものの、いろいろ思うことあり、webサーバー上…